手術室看護師の仕事
手術室看護師とは、病院の手術室に配属され、手術に立ち会い医師と患者の両方のサポーとがメインの業務である看護師のことです。年々増大する高齢化率に伴い、手術の件数も年々増加の一途を辿っています。
手術室における看護師配置は1室につき4人配置の状態が望ましいと日本手術看護学会で示されてはいますが、その条件を満たしている病院はまだまだ少ないというのが現状のようです。今後はより多くの手術をより安全に行うためには、手術室看護師の確保が必須だとされています。今後は需要が、もっと高まってくる職種でしょう。
手術室看護師の主な業務には「器械出し」と「外回り」の2つがあります。それぞれの役割を担う看護師が最低1人ずついて初めて、手術を行うことができます。「器械出し」の担当業務は、手術で使用する器具を手渡すなど、主に医師側のサポートがメイン業務です。
一方「外回り」とは、手術中における患者のケアを行うと同時に、手術室全体の流れを把握するマネージャーのような役割です。そのほかに、外回りの看護師は、患者の家族へ状況を伝えたり、必要に応じて医師側のサポートも行う役目も担っています。この外回りの看護師は、手術中次に何をすべきなのか自ら指示を出すために、常に全体の状況を把握する分析力が必要です。
「器械出し」における知識を深めることによって手術時間の短縮へと直接働きかける事ができ、「外回り」では手術で不安になることも多い患者やその家族に対して、メンタルケアを行えるというそれぞれの大きな醍醐味があるのです。